ホワイトニングとセラミックの違いは?
白く美しい歯を手に入れる方法は、大きく分けて「ホワイトニング」と「セラミック」の2種類です。ここでは、それぞれの方法について詳しく紹介します。
ホワイトニングとは
ホワイトニングとは、歯に沈着した色素を薬剤で漂白し、歯を白くする方法です。
歯は外側から、エナメル質、象牙質、神経の三層構造になっています。ホワイトニングはこのうち、黄ばみを帯びた象牙質を白くします。
ホワイトニングは、歯を削らずに白くでき、虫歯や歯周病の予防効果が期待できる点がメリットです。
ホワイトニングには大きく、「オフィスホワイトニング」「ホームホワイトニング」「セルフホワイトニング」の3種類の方法があります。
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは、歯科医院でホワイトニングを受ける方法です。歯に濃度の高い薬剤を塗り、光照射器で波長の短いブルーライトを照射して歯を白くします。
費用はかかりますが、短期間で効果を実感したい方におすすめです。ただし、定期的な通院でメンテナンスをしなければ、元の歯の色に戻ってしまう場合があります。
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングとは、自宅で行うホワイトニングです。歯科医院でマウスピースを作製してもらい、専用の薬剤を塗布して歯に装着します。
都合の良いタイミングでホワイトニングできるため、歯科医院に通う時間がとれない方におすすめです。
ただし、オフィスホワイトニングに比べて歯を白くするのに時間がかかります。そのため、すぐに効果を得たい方にはあまり向いていません。
セルフホワイトニング
セルフホワイトニングとは、専門店やサロンに通い、スタッフからの説明を受けて自分自身でセルフホワイトニングをする方法です。オフィスホワイトニングと比べてコストを抑えられるほか、安全な成分が含まれた溶剤を使うため、痛みが出にくいのも特徴です。
また、自身でホワイトニング用の歯磨き粉などを使って歯をケアする方法もあります。
セルフホワイトニングをするなら「美歯口ホワイトニング」がおすすめです。通常のホワイトニングと比べて1回あたりの料金が低価格なので、気軽に利用できます。
美歯口ホワイトニングで使用される溶剤は、食品などにも使われる成分を使用しています。安全な波長域の光を使用したホワイトニングマシンも導入しているため、安心してサービスを受けることが可能です。
1回あたりのサービス時間も約30分と短いため、忙しい方でも利用しやすいでしょう。
セラミックとは
セラミック治療とは、詰め物や被せ物をする際に、陶器の素材であるセラミックを使用する方法です。
セラミック治療は変色しにくいため、長期間白く美しい歯を維持できます。歯の形や色を自分好みに変えられるのもメリットです。
一方、健康な歯を削るため歯や歯茎にダメージを与える可能性があります。また陶器の素材でできているため、噛む力が強かったり、硬いものを噛んで衝撃を与えたりすると割れるリスクがあります。
セラミック治療の種類として、ラミネートべニア、セラミッククラウン、オールセラミッククラウンの3つがあります。
ラミネートベニア
ラミネートベニアとは、わずかに表面を削った前歯に薄いポーセレンのセラミックで作られたチップを装着する方法です。基本的に前歯のみの施術が推奨されており、奥歯はクラウンでの施術が良いとされています。
天然歯の色と合わせられるため、自然な仕上がりになりやすいのがメリットです。ただし、自由診療のため費用が高額になります。
メタルボンドクラウン
メタルボンドクラウンとは、金属で作られたクラウン(被せ物)をセラミックでコーティングし、歯に被せる方法です。
天然の歯になじみやすく、強度が高いため破損のリスクを抑えられます。一方、内側が金属なため金属アレルギーを引き起こすおそれがあります。
オールセラミッククラウン
オールセラミッククラウンとは、削った歯にセラミックのみで作られたクラウンを被せる方法です。
すべてセラミックでできているので発色が良く、金属アレルギーのリスクがありません。
オールセラミックで使用されるセラミックは、人工ダイヤモンドと呼ばれ、強度にすぐれたジルコニアか、ジルコニアより強度は劣るものの、見た目が美しいイーマックスで作られます。どちらも保険対象外のため、費用が高額になる場合があります。
ホワイトニングとセラミックの料金相場は?
ここでは、ホワイトニングとセラミックそれぞれの料金相場について紹介します。
ホワイトニングの場合
ホワイトニングは自由診療であり、歯科医院によって使用する薬剤や照射器が異なります。そのため、料金が変動しやすいのが特徴です。
以下で、オフィスホワイトニング・ホームホワイトニング・セルフホワイトニングそれぞれの料金相場を紹介します。
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングの料金相場は、一般的に10,000円~70,000円程度です。オフィスホワイトニングは効果が高いですが、その分料金が高くなります。
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングの料金相場は、専用のマウスピースの作製が15,000円~40,000円程度です。加えて、マウスピースに塗布する薬剤に1週間分約5,000円程度かかります。実感まで2週間から1ヶ月かかるため、薬剤だけで10,000円~20,000円程になります。
ホームホワイトニングは歯を白くするのに時間はかかりますが、オフィスホワイトニングよりも安い料金で利用できます。
セルフホワイトニング
セルフホワイトニングの料金相場は、数百円~5,000円程度です。
自宅でホワイトニングする場合は数百円~数千円程度ですが、サロンでのホワイトニングなら3,000円~5,000円程度かかります。
ホワイトニングの費用については、以下の記事でも紹介しています。詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
「ホワイトニングの値段の相場って?追加でかかる費用に注意しよう!」
セラミックの場合
セラミックの料金相場は70,000円~200,000円程度です。セラミック治療は基本的に自由診療のため、歯科医院によって料金が異なります。
セラミックは保険適用外のため、費用が高額になります。虫歯治療のためのハイブリッドセラミックであれば、保険が適用され費用が抑えられます。ただしハイブリッドセラミックは強度が低く、経年劣化しやすいため注意が必要です。
また、セラミック治療は施術内容や使用するセラミックの種類によって金額が異なります。ラミネートベニア、セラミッククラウン、オールセラミッククラウンそれぞれの料金相場は下記のとおりです。
・ラミネートベニア:1本あたり50,000円~100,000円程度
・メタルボンドクラウン:1本80,000円~130,000円程度
・オールセラミッククラウン:1本80,000円~180,000円程度
ホワイトニングとセラミック、どちらを先にすべき?
ホワイトニングとセラミックの両方を希望する場合は、先にホワイトニングするのがおすすめです。
ホワイトニングができるのは天然の歯のみで、セラミックはホワイトニングできません。ホワイトニングで希望の白さにした後にセラミック治療を行うと、全体の歯の色を統一できます。
一度セラミック治療をした歯はホワイトニングできなくなるため、ホワイトニングとセラミックの両方を考えている場合は注意しましょう。
まとめ
ホワイトニングとセラミックの違いは、薬剤を使用して歯を白くするのか、歯を削ったうえに被せ物をして白くするのかという点です。また、ホワイトニングは効果維持のために定期的な施術が必要なのに対し、セラミックは半永久的に白さが持続できる違いもあります。
費用や施術方法を踏まえて自分に合った方法を選びましょう。両方を希望する場合は、先にホワイトニングするのがおすすめです。
ホワイトニングを検討しているなら、「美歯口ホワイトニング」を利用してみてはいかがでしょうか。1回あたりの料金が低価格なことに加え、サービス時間が約30分と短いのが魅力です。溶剤も食品に使われる安全な成分を使用しているため、安心して利用できます。
ホワイトニングネットでは、美歯口ホワイトニングができる店舗を検索できます。費用や時間を節約しながら歯を白くしたい方は、お近くの店舗をチェックしてみてください。