最先端の歯のオーラルケア製品サービスを展開する株式会社シャリオン(本社:東京都港区、代表取締役:角田哲平)は 2021年2月15日(月)、全国の朝鮮学校に通う生徒の歯の健康と新型コロナウイルス感染症拡大防止を願い、歯ブラシ1万本と不織布マスク10万枚を株式会社CUORE JAPAN様、株式会社ONE様と賛同し寄贈しました。
日本人はまだ歯に対して意識が低く、定期的に歯医者に行く人はたったの2.7%であり、また日本では成人の80%が歯周病というデータがあります。 オーラルケア商品を展開している弊社は全国の朝鮮学校に通う生徒のみなさんにもっと歯に対する意識をもっていただけるよう、このたび、歯ブラシと歯磨き粉のセットを代表校の東京朝鮮中高級学校に寄贈いたしました。
※【写真全て】 掲載写真は全て東京朝鮮中高級学校様へ許諾済み ※【写真右下】 マスクを外しての撮影をしましたが、感染対策には十分配慮しております ※【写真右下】左より、弊社代表角田、校長の尹様、株式会社CUORE JAPAN金島様、株式会社ONE金城様と
<寄贈先について> 寄贈先:全国の朝鮮学校 代表校名:東京朝鮮中高級学校 所在地:〒114-0033 東京都北区十条台2丁目6−32 設立日:1946年10月5日開校
株式会社シャリオンは、売り上げの一部を子供たちの支援に充てております。 日本全国各地の子供たちへ歯に対する知識や正しい歯磨きの仕方などを伝え、オーラルに対する予防歯科・意識を高める活動を行っております。 また日本国内のみならず、海外の途上国の孤児院などに歯ブラシ等の支援物資を寄贈し、現地の子どもたちの手に届いております。 株式会社シャリオンはこれからも「世界でいちばん、笑顔をつくろう」という企業理念のもと、子供たちの歯の健康の為に支援を続けてまいります。
【会社概要】 ・会社名 :株式会社シャリオン ・代表者 :代表取締役 角田哲平 ・本社 :〒106-0041 東京都港区麻布台1-11-9BPRプレイス神谷町4階 ・事業内容 :オーラルケア商品開発・販売、美歯口シリーズ開発・販売、メディア事業、ホワイトニングネット・美歯NAVI運営 ・ホームページ:https://charion.co.jp/ <オーラルケアに特化した情報番組 「美歯Navi」> https://www.youtube.com/playlist?list=PLJRcTtr2y59t6DtJ_Ez7tlKh8cjpb6ESK
2021年2月16日(火) 09:57|カテゴリー:
お知らせ
最先端の歯のオーラルケア製品サービスを展開する株式会社シャリオン(本社:東京都港区、代表取締役:角田哲平)は、株式会社テーブルクロスのFood for Happiness事業、カンボジアの子どもたちのために美味しくて健康的なお菓子を作っているNom PoPokと提携し、カンボジア王国カンダール州ダチョウ小学校の子どもたちへ寄付いたしました。
【プロジェクト名】 NOM POPOKと学ぶ!食べ物と栄養プロジェクト 【期間】 2ヶ月(2020年9月~10月) 新型コロナウイルスの影響で、カンボジアでは2020年3月中旬から9月初旬まで全校休校となりました。NOM POPOKでは、休校が明ける少し前の9月1日より週に1回のペースでワークショップを実施しました。 【対象】 カンボジア王国 カンダール州 ダチョウ小学校 約60名 計画では80名の児童が対象でしたが、学校再開後は、1クラスの生徒数が30名に制限されていたため、対象人数が減りました。 【目標】 小学校中学年、高学年の子どもたちが、食べ物や栄養が体に与える働きを知り、普段から様々な食品を食べることを意識し、実践するようになることを目指します。 【活動と成果】 本プロジェクトでは全6回の発表会を通して、3年生と5年生の児童が、塗り絵やゲームを通して、バランスよく食べることとはどういうことか、そして何故それが重要なのかについて学びました。3年生は3色食品群の分類について学び、5年生は3色分類から始めて、プロジェクト最後にはカンボジア保健省の公表している6分類までを理解し、自分たちで食品を分類することができるようになりました。
株式会社シャリオンは、売り上げの一部を子供たちの支援に充てております。 日本全国各地の子供たちへ歯に対する知識や正しい歯磨きの仕方などを伝え、オーラルに対する予防歯科・意識を高める活動を行っております。 また日本国内のみならず、海外の途上国の孤児院などに歯ブラシ等の支援物資を寄贈し、現地の子どもたちの手に届いております。 株式会社シャリオンはこれからも「世界でいちばん、笑顔をつくろう」という企業理念のもと、子供たちの歯の健康の為に支援を続けてまいります。
【会社概要】
・会社名 :株式会社シャリオン ・代表者 :代表取締役 角田哲平 ・本社 :〒106-0041 東京都港区麻布台1-11-9BPRプレイス神谷町4階 ・事業内容 :オーラルケア商品開発・販売、美歯口シリーズ開発・販売、メディア事業、ホワイトニングネット・美歯NAVI運営 ・ホームページ:https://charion.co.jp/ <オーラルケアに特化した情報番組 「美歯Navi」> https://www.youtube.com/playlist?list=PLJRcTtr2y59t6DtJ_Ez7tlKh8cjpb6ESK
2021年1月19日(火) 10:35|カテゴリー:
お知らせ
〜日本経済活性化を目指し、2021年1月13日より始動〜
最先端の歯のオーラルケア製品サービスを展開する株式会社シャリオン(本社:東京都港区、代表取締役:角田哲平)は 、採用支援事業・イベント事業を行う株式会社リアステージが発足した「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」に参画し、2021年1月13日より始動いたします。
■プロジェクト参画を通じて
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」の公式アンバサダーのロンドンブーツ1号2号 田村淳さんと参画企業と共に日本経済活性化を目指して参ります。 美歯口(びはく)をはじめとした、最先端の歯のオーラルケア製品サービスを展開する株式会社シャリオンは、人々の笑顔を増やしていく仕事だと信じています。 日本人はまだ歯に対して意識が低く、定期的に歯医者に行く人はたったの2.7%であり、また日本では成人の80%が歯周病というデータがあります。 歯周病などの予防につながるオーラルケアは、人生を健康にし、白く美しい歯は、心からの自信と笑顔を生み出します。 また、弊社では、日本全国各地の子供たちへ歯に対する知識や正しい歯磨きの仕方などを伝え、オーラルに対する予防歯科・意識を高める活動を行ったり、売り上げの一部を子供たちの支援に充てております。 日本国内のみならず、海外の途上国の孤児院などに歯ブラシ等の支援物資を寄贈し、現地の子どもたちの手に届いております。 株式会社シャリオンはこれからも「世界でいちばん、笑顔をつくろう」という企業理念のもと、新しい製品やサービスづくりにチャレンジし、子供たちの歯の健康の為に支援を続けてまいります。
■「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」の概要
本プロジェクト発足に際し、プロジェクトに共感いただいたロンドンブーツ1号2号の田村淳さんを公式アンバサダーに迎えました。本プロジェクトに参加する中小企業は、ロンドンブーツ1号2号 田村淳さんの肖像を自社の WEB サイト広告や販促物、広告動画などの広告宣伝に利用することができ、発信力・PR 力の強化に挑みます。 また、プロジェクトに参画する中小企業の中から、最も日本の元気につながる努力や実績を残した企業や社員にフォーカスした「中小企業からニッポンを元気にアワード」も開催予定です。このアワードにより、中小企業、社員のモチベーション向上の機会創出の支援を行います。また、参画企業同士のつながりも作りながら、相互関係の構築も目指しています。 日本の企業のうち、99.7%は中小企業と言われています。私たちはこの99.7%の中小企業のエネルギーは、日本経済の状況を好転させていくと信じてやみません。プロジェクトに参加する中小企業の皆様と共に、日本経済活性化の皮切りになることを目指してまいります。 ※プロジェクトサイト『https://nippon-smes-project.com 』
■「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー」
田村淳さん(ロンドンブーツ1号2号) 1973年山口県生まれ。 1993年ロンドンブーツ1号2号結成。 バラエティ番組や経済・情報番組などでレギュラー番組多数。 慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科に在学中。 YouTubeでは自身のチャンネル「ロンブーチャンネル」を開設するなど、テレビタレントの枠を超え更なる可能性を追求し続ける。
Twitter (@atsushilonboo): フォロワー数 315.5万人 Instagram (@atsushilb): フォロワー数 86万人 YouTube「ロンブーチャンネル」: 登録者数 54.7万人
【会社概要】
・会社名 :株式会社シャリオン ・代表者 :代表取締役 角田哲平 ・本社 :〒106-0041 東京都港区麻布台1-11-9BPRプレイス神谷町4階 ・事業内容 :オーラルケア商品開発・販売、美歯口シリーズ開発・販売、メディア事業、ホワイトニングネット・美歯NAVI運営 ・ホームページ:http://charion.co.jp/ <オーラルケアに特化した情報番組 「美歯Navi」> https://www.youtube.com/playlist?list=PLJRcTtr2y59t6DtJ_Ez7tlKh8cjpb6ESK
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社シャリオン 広報担当:青野
電話:03-3693-0631 メールアドレス:pr@charion.jp FAX:03-6435-2027
2021年1月13日(水) 13:00|カテゴリー:
お知らせ
最先端の歯のオーラルケア製品サービスを展開する株式会社シャリオン(本社:東京都港区、代表取締役:角田哲平)は、2020年1月、株式会社テーブルクロスのFood for Happiness事業、特定非営利活動法人エイド・フォー・チャイルド・トラスト(NPO法人ACT)と提携し、インドに住む子どもたちへの継続的な教育支援事業のために寄付いたしました。
【インドのウッタルプラデシュ州の子供たちへの教育支援事業】
インドのウッタルプラデシュ州に住む子どもたちは、農村部から出稼ぎに来た大人たちと一緒に都会に出てきた子どもたちです。大人たちの多くは農村部から出稼ぎに来た貧困層の人々で、スキルがなく識字ができない人が多く、都会に出てきても日雇いの肉体労働者等の低賃金の職業にしかつけません。一方、多くの子どもたちは兄弟の面倒を見たり、家計を助けるための労働で学校に通う機会を逸しています。
2020年4月よりインドのウッタルプラデシュ州ノイダ、セクター16において、学校に行く機会のなかった子どもたちに教育支援活動を行っています。子どもたちが公立学校に入学し、継続的に通い続けられることを目指します。 この事業は現地NGOのDeepalayaとともに行っています。
【2020年4月から6月の教育支援について】
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、Deepalayaとともにオンラインでの授業を始めました。
当初4月初旬の学習施設での授業を予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大によるインド全土でのロックダウンのため施設は閉鎖となってしまいました。しかし子どもたちの学ぶ機会が失われることは何としてでも避ける必要があると判断し、オンラインでの授業を開始しました。
株式会社シャリオンは、売り上げの一部を子供たちの支援に充てております。 日本全国各地の子供たちへ歯に対する知識や正しい歯磨きの仕方などを伝え、オーラルに対する予防歯科・意識を高める活動を行っております。 また日本国内のみならず、海外の途上国の孤児院などに歯ブラシ等の支援物資を寄贈し、現地の子どもたちの手に届いております。
株式会社シャリオンはこれからも「世界でいちばん、笑顔をつくろう」という企業理念のもと、子供たちの歯の健康の為に支援を続けてまいります。
【会社概要】 ・会社名 :株式会社シャリオン ・代表者 :代表取締役 角田哲平 ・本社 :〒106-0041 東京都港区麻布台1-11-9BPRプレイス神谷町4階 ・事業内容 :オーラルケア商品開発・販売、美歯口シリーズ開発・販売、メディア事業、ホワイトニングネット・美歯NAVI運営 ・ホームページ:https://charion.co.jp/ <オーラルケアに特化した情報番組 「美歯Navi」> https://www.youtube.com/playlist?list=PLJRcTtr2y59t6DtJ_Ez7tlKh8cjpb6ESK
2020年12月25日(金) 18:15|カテゴリー:
お知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。
年末年始休業期間 2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日)
営業開始日 2021年1月4日(月)10:00 から (※掲載店舗の休業期間は異なりますのでご注意ください。)
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
2020年12月21日(月) 09:55|カテゴリー:
お知らせ
最先端の歯のオーラルケア製品サービスを展開する株式会社シャリオン(本社:東京都港区、代表取締役:角田 哲平)はこの度、一般財団法人日本次世代企業普及機構(通称:ホワイト財団)による「ホワイト企業認定」を2年連続取得しましたことをお知らせします。
◆ホワイト企業認定について 「ホワイト企業認定」は、日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)が運営する企業のホワイト化を総合的に評価する国内唯一の評価制度です。
企業がホワイト化に向けて取り組むべき70設問を7項目(ビジネスモデル/生産性、ダイバーシティ・インクルージョン、ワーク・ライフバランス、健康経営、人材育成/働きがい、リスクマネジメント、労働法遵守)にわけ、取り組み有無を確認し認定を付与しています。一つの取り組みにフォーカスするのではなく、7項目をバランスよく取り組む企業を評価しているのは日本の認定組織において『ホワイト企業認定』のみです。 「家族に入社を勧めたい、次世代に残していきたい企業」をポリシーに、模範となる企業を社会に広めることを目的としています。
株式会社シャリオンは現在日本での加盟店は5500店舗を超え、アジアの注目企業100にも選出され海外展開も進めています。 これからも「世界でいちばん、笑顔をつくろう」という企業理念のもと、 今後も社会への貢献と弊社の事業発展のために日々精進し、より多くのお客様にご満足いただけるよう、尽力いたします。
2020年12月17日(木) 17:04|カテゴリー:
お知らせ
このたび、弊社代表の角田が日頃からお世話になっております、元衆議院議員の松岡様よりご縁をいただきまして著書を『国立国会図書館』に寄贈し感謝状をいただきました。 このような機会に至極光栄でございます。
これからも社会に貢献し、「世界でいちばん、笑顔をつくろう」という企業理念のもと、更に信頼される企業の実現に向け尽力して参ります。
国立国会図書館 〒100-8924 千代田区永田町1-10-1
新刊JP様に弊社代表の角田のインタビュー記事が掲載されました。 ぜひご一読ください。
▼新刊JP様 インタビュー記事https://www.sinkan.jp/news/10211?page=1
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
最先端の歯のオーラルケア製品サービスを展開する株式会社シャリオン(本社:東京都港区)の代表取締役 角田哲平の初書籍『獅子奮迅 次世代ビジネスのイノベーター』がジュンク堂書店福岡店でビジネス部門ランキング第1位、ブックファースト六本木店で総合週間ランキングとビジネス部門ランキング第1位<2020/10/26~11/1調べ>を獲得しました。
▼書誌情報 『獅子奮迅 次世代ビジネスのイノベーター』 著者:角田 哲平 出版社: 幻冬舎 価格:1400円 (税別) ISBN-10 : 4344928172 ISBN-13 : 978-4344928176 発売日: 2020/10/23
<ジュンク堂書店福岡店 ビジネス部門ランキング第1位> <ブックファースト六本木店 総合週間ランキング・ビジネス部門ランキング第1位>
▼著者紹介 角田 哲平 (つのだ・てっぺい) 株式会社シャリオン 代表取締役 【経歴】 1984年6月17日生まれ。大学卒業後、福岡の総合商社に勤務。 IT・通信関係の上場企業からスカウトされ26歳で上京。その後、社内で高い営業実績を上げる。営業として活躍する傍ら、オーラルケアビジネスの可能性に気づき、2015年株式会社シャリオンを設立。 “世界でいちばん、笑顔をつくろう”という企業理念のもとホワイトニングや様々なオーラルケア商品やサービスを製造、開発、販売を行う。 さらに歯のホワイトニング検索ポータルサイト「ホワイトニングネット」の運営を行なう。 日本国内の子供達やカンボジアの孤児院で「歯磨き教室」を開催し、子供たちに虫歯予防の大切さを伝えるなど発展途上国への支援も積極的に行っている。 現在日本での加盟店は5500店舗を超え、アジアの注目企業100にも選出され海外展開も進めている。
株式会社シャリオンは社会貢献活動として、売り上げの一部を子供たちの支援に充てております。 日本全国各地の子供たちへ歯に対する知識や正しい歯磨きの仕方などを伝え、オーラルに対する予防歯科・意識を高める活動を行っております。 また日本国内のみならず、海外の途上国の孤児院などに歯ブラシ等の支援物資を寄贈し、現地の子どもたちの手に届いております。
株式会社シャリオンはこれからも「世界でいちばん、笑顔をつくろう」という企業理念のもと、子供たちの歯の健康の為に支援を続けてまいります。
【会社概要】 ・会社名 :株式会社シャリオン ・代表者 :代表取締役 角田哲平 ・本社 :〒106-0041 東京都港区麻布台1-11-9BPRプレイス神谷町4階 ・事業内容 :オーラルケア商品開発・販売、美歯口シリーズ開発・販売、メディア事業、ホワイトニングネット・美歯NAVI運営 ・ホームページ:http://charion.co.jp/ <オーラルケアに特化した情報番組 「美歯Navi」>https://www.youtube.com/playlist?list=PLJRcTtr2y59t6DtJ_Ez7tlKh8cjpb6ESK
この度、最先端の歯のオーラルケア製品サービスを展開する株式会社シャリオン(本社:東京都港区、代表取締役:角田哲平)は 「いい歯の日」である2020年11月8日(日)、施設の子どもたちの歯の健康を願い、歯ブラシ150本と虫歯予防の歯磨き粉50本を寄贈しました。 日本人はまだ歯に対して意識が低く、定期的に歯医者に行く人はたったの2.7%であり、また日本では成人の80%が歯周病というデータがあります。
11月8日は「いい歯の日」ですが、オーラルケア商品を展開している弊社は日本のみなさんにもっと歯に対する意識をもっていただけるよう、このたび、児童養護施設 まつば園に歯ブラシと歯磨き粉のセットを寄贈いたしました。
まつば園園長の山川様よりお写真とコメントをいただきました。
「この度は、歯ブラシの寄贈をしていただき誠にありがとうございます。 当園で生活する子ども達のオーラルケアはとても大切にしており、食後には歯磨きをするようにしています。 子ども達にとって、寝る前の歯磨きは1日の最後のやることとして身についています。 これからも、子ども達にとって、歯磨きが、大人になっても健康な歯でおいしい食事を食べるための「楽しみ」のあるものになるようにしていきたいと思います。」
<寄贈先について> 施設名:児童養護施設 まつば園(社会福祉法人 松葉の園) 所在地:〒173-0013 東京都板橋区氷川町27-2 設立日:1927年8月10日
株式会社シャリオンは、売り上げの一部を子供たちの支援に充てております。 日本全国各地の子供たちへ歯に対する知識や正しい歯磨きの仕方などを伝え、オーラルに対する予防歯科・意識を高める活動を行っております。 また日本国内のみならず、海外の途上国の孤児院などに歯ブラシ等の支援物資を寄贈し、現地の子どもたちの手に届いております。
株式会社シャリオンはこれからも「世界でいちばん、笑顔をつくろう」という企業理念のもと、子供たちの歯の健康の為に支援を続けてまいります。
【会社概要】 ・会社名 :株式会社シャリオン ・代表者 :代表取締役 角田哲平 ・本社 :〒106-0041 東京都港区麻布台1-11-9BPRプレイス神谷町4階 ・事業内容 :オーラルケア商品開発・販売、美歯口シリーズ開発・販売、メディア事業、ホワイトニングネット・美歯NAVI運営 ・ホームページ:https://charion.co.jp/ <オーラルケアに特化した情報番組 「美歯Navi」>https://www.youtube.com/playlist?list=PLJRcTtr2y59t6DtJ_Ez7tlKh8cjpb6ESK